20130324 神奈山

  3月24日 妙高山外輪山の一つ、神奈山ツアーに参加してきました。

 休暇村妙高から臨む神奈山。天気も良くて良い感じですあはは
20130324 神奈山


 まずは尾根までまっすぐ登り、そこからは尾根ぞいに高度を上げていきます。
ブナ林が良い雰囲気。見晴らしもいいし、こんなところで幕営して、一日の~んびりしたら、最高ですね。
水割り用の氷(雪)は手の届くところに幾らでもあるし・・・にっこり
20130324 神奈山


 約2.5時間の登りで山頂下へ。これ以上は傾斜がきつく、スキーアイゼンが必要だそう。
下界の眺めがよく、高度感あり。こういう風景、好きです!!。ウィンク
20130324 神奈山


 今回はリフト利用なしなので、登った分しか降りません。さて下りはどのくらいかかる事やら。
下り始めは、若干重い雪では有りますが、よく滑る雪でした。
 中腹では少しねっとりして来ましたが、林の中に入り、午後2時を過ぎるとまた良く滑る雪となりました。
 今回は少し転倒が多かったのですが、新雪と違い、「もがく」およよこともなく体力温存。あまり「やっつけられ」ることもなく、無事に下山。

 日も長くなってきて、春スキーっぽいツアーでした。
いつもながら、インフィールドさん、お世話になりました。
 
 次の予定は4月中頃の蓮華温泉です。


同じカテゴリー(テレマークスキー)の記事
パウダーレッスン
パウダーレッスン(2014-02-02 23:57)

2014年 シーズン イン
2014年 シーズン イン(2013-11-26 22:20)

20130525-26 鳥海山
20130525-26 鳥海山(2013-05-29 22:59)

130310 放山
130310 放山(2013-03-11 21:00)

20130217 黒姫山
20130217 黒姫山(2013-02-18 22:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
20130324 神奈山
    コメント(0)